投資アイディア複利の力を表にしたのでその力を見てほしい 投資を語る上でどうしても外せないのが複利の力です。 複利とは投資して得た利息を元本と足し合わせ、その元本に対してさらに利息を得ていく方法です。配当を再投資する、といった場合、この複利の力が働くことになります。反対に毎月配当金をもらう... 2022.01.06投資アイディア投資関連
投資資金集め(節約・貯金とか)複利の力を味方にしよう:72の法則、単利と複利とは 投資の世界を語る上で、複利の力に触れない訳にはいきません。しかしド文系・非経済系学部のわらびーにとっては大変イメージしづらい世界でもあります。そこで様々な計算を実際に行うことで複利の力を感じていければと考えています。 単利と複利を比... 2019.11.11投資資金集め(節約・貯金とか)
投資の名言長期投資の大家ウォーレン・バフェット、その背景にある考えとは 長期投資の強みは何といっても時間を味方につけられることです。成長はゆっくりでもそれが積み重なると大きな力になります。バフェットもこのような言葉でそれを表現しています。 Someone's sitting in the shade t... 2019.12.08投資の名言
投資資金集め(節約・貯金とか)無駄遣いの額を決める 投資を始めるにも最初の資金をどうすればいいのか…誰もが悩むところだと思います。わらびーもまだまだ追加で投資資金を投入しているので、決して普段豪遊しているわけではありません。笑 ではどのようにして最初の資金を用意するか、いくつか実践し... 2019.11.10投資資金集め(節約・貯金とか)
財務諸表の項目配当金の支払額を見るときのポイント 株投資の楽しみの一つと言ったら配当金ですよね。わらびーはまだまだ資産を増やしていきたいので配当金は再投資していますが、いずれは配当金だけで生活できるようになりたい!あ、ちなみに再投資のメリットは複利のメリットと同じです。詳しくはこちら。 ... 2019.11.16財務諸表の項目