GAFAMT決算も出揃ったところでGAFAMTの年初来パフォーマンス比較 米国株の牽引役であるGAFAMTの決算が出揃いました。そのタイミングで年初来のパフォーマンスがそれぞれどのようになっているか、パフォーマンス比較をしておこうと思います。 まずはGAFAの4企業から比較です。 緑がS&P...2022.08.06GAFAMT投資アイディア投資関連
バークシャーポートフォリオバークシャーのポートフォリオ(2022年6月末)の主な変化 投資の神様ウォーレン・バフェット率いるバークシャー・ハサウェイ社のポートフォリオを定点観測していきます。 今回は2022年6月末でのポートフォリオです。まずはトップ10から。 今のウォーレン・バフェットといえばアップル...2022.08.20バークシャーポートフォリオ投資アイディア投資関連
バークシャーポートフォリオバークシャーのポートフォリオ(2022年3月末)の主な変化 オキシデンシャル・ペトロリウム(OXY)は初購入でトップ10入りです。エネルギー株ですね。何気に1位のアップルを買い増しているのもちょっとびっくりです。ポートフォリオの4割を占めている銘柄を更に買い増すとは… それ以外の買い...2022.08.20バークシャーポートフォリオ投資アイディア投資関連
ニュース米国で自社株買いが課税対象に、今後気になる点は 米国では2023年1月から自社株買いに対して1%の課税が行われることになりました。 意図としては株主への還元に偏るだけではなく賃上げなど他のステークホルダーへの分配を促す狙いのようです。 そもそも米国では株主に対する還元が大き...2022.08.18ニュース投資関連
投資アイディアエン・ジャパン株が今度はストップ高!買い方さんおめでとうの事態に 以前エン・ジャパン株のストップ安についてネタにしましたが… エン・ジャパン株がストップ安!その背景を見てみる なんと今度はストップ高です! 8/10に発表された2023年3月期第一四半期決算が良かったことに加え、同時に発...2022.08.15投資アイディア投資関連