マンガで投資家ジム・ロジャーズについて知る!

スポンサーリンク
投資関連
スポンサーリンク

色々な投資家についてサクッと読めて、その人がどんな人だったか分かるようなものはないか…そうだ!マンガだったらあるんじゃない?と思い最近投資家のマンガが静かなマイブームとなっております。笑 前回はウォーレン・バフェットのマンガを発見したということでしたが…

ウォーレン・バフェットについて簡単に知ることのできるマンガがあった!

今回は同じシリーズのマンガ ジム・ロジャーズの紹介です。著書は同じく森生文乃さんです。

冒険投資家と呼ばれるジム・ロジャーズはジョージ・ソロスと共に「クォンタム・ファンド」を設立し、資産を7年で30倍以上に増やした後引退したという恐ろしい成績の持ち主です。クォンタムファンドでは主にアナリストとして活躍。1990年から1992年にはオートバイで、1999年から2002年にはベンツでそれぞれ世界一周をしており、どちらもギネス記録になっているとか。そのようにして自分の目で見て考えることで今後の世界がどうなっていくかを分析。なんともエネルギッシュな人です。

このマンガでは2回目の世界一周旅行でのエピソードを中心にジム・ロジャーズについて紹介しています。個人的には1回目の旅行のエピソードも気になりますが…これは別の本を探すしかないですね。

日本については懐疑的なジム・ロジャーズ、彼のインタビューを聞くのは耳が痛いこともありますが、その彼が日本に来た時のエピソードなんかも紹介されていますよ!

このシリーズはマンガの部分と補足の解説が交互に入っているので情報量としても普通のマンガ以上に多くなっています。

投資や世界旅行に興味のある方、ぜひ手に取ってみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました