お祭り状態のテスラ、次の買い手は…

スポンサーリンク
ニュース
スポンサーリンク

テスラモーターズがS&P500指数に採用されると発表されたのが11/16、そこから株価が1.5倍にまで上がりました。そのテスラがS&P500指数に入るのは12/21です。

これほど時価総額が大きな企業がS&P500指数に入る際には一波乱あるかもしれませんね。というのもまずある会社がポートフォリオに採用されるということは、その資金を捻出するために他の銘柄を一部売却することになります。今回テスラという時価総額の大きな企業をS&P500指数に取り込むことで、代わりにリリースされる企業の価値も相当なものになると思われます。それだけ大きな売り圧力になるということです。

もう一つ気になるのはテスラの株価です。インデックスファンドは12/21にテスラを買うことが決められていることになります。そうすると他者はそれを先回りして行動することができます。テスラがS&P500指数に採用が決まってからも株価は1.5倍になっています。それは後ろに買い手がいるという安心感も影響していると思います。

実際のところ、テスラの価値が適正かどうかという点では意見が分かれているようです。

テスラ株高いか妥当か…S&P500採用控え ウォール街で見方割れる

ではインデックスファンド勢が買った後はどうでしょう。さらに買い手は出てくるのでしょうか。もちろん今以上の好材料が出ればさらに買いあがられる可能性はあると思います。インデックス投資している身としてはそれに賭けるしかないですね。笑

現時点でもかなりのポジションを持っているのでこれらの考えが杞憂であると願いたいところですが、いつも投資は何があるか分かりません。もしもの時には対応できるように準備をして12/21を迎えたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました