2020-09

投資アイディア

セクター別ETFでより自分の理想に近いポートフォリオを!

株式投資の議論で最近耳にするのは個別株に投資するのか、インデックス一筋で行くのかという話です。わらびー個人的には個別株投資は楽しくリターンもより大きくなると思っていますが、時間をかけられない場合などはインデックスのみもありかな、と思います...
ウイスキー

多種多様な風味!アイランズのシングルモルトは個性派ぞろい!

スコッチのシングルモルトウイスキーをさらに細かく分けると6つの地域に分けることができます。アイラ島やスペイサイドなどはその中でも比較的有名なところかと思いますが、今回はアイランズのご紹介です。 アイランズのシングルモルトウイスキーと...
家庭菜園

春菊の育て方・栽培記録2020年

冬のお鍋の名脇役、春菊を育ててみます。春菊は名前の通りキク科の仲間です(気づいたのはつい最近ですが…笑)。同じ仲間にはレタスやゴボウがあります。個人的には意外過ぎるつながりに、キク科の底力を感じます。笑 今回種まきをするのは「中葉春菊」と...
家庭菜園

ニンジンの育て方・栽培記録2020年秋

9月に入り日差しも少し弱くなったので秋野菜も本格スタートです。 ニンジンは発芽さえさせれば仕事の半分は終わりと言われるほど、発芽させるのが難しい作物です。 好光性種子といって光が当たらないと発芽しない性質があるので種をまいた後...
ウイスキー

ウイスキーの幅をさらに広げる独立系ボトラーズのスコッチとは、おすすめも紹介

スコッチウイスキーのシングルモルトをある程度飲んだところでチャレンジしたいのが独立系ボトラーズによるウイスキーです。スコッチ特有のこの文化とおすすめの独立系ボトラーズウイスキーについて紹介します。 独立系ボトラーズとは 独立系...
ウイスキー

熟成させないウイスキー!?無色透明なコーンウイスキーは究極の節税から生まれた!

2年から3年という長い期間を樽で寝かすことできれいな琥珀色に輝くウイスキー…しかしコーンウイスキーはその大切な熟成期間をすっ飛ばしたイミフofイミフなウイスキーです。笑 むしろよく「ウイスキー」と名乗れたなくらいなところですが…それには深...
ニュース

CPU業界に変化の兆し…インテル株下落、AMD ・TSMC株高騰の背景にCPU覇権争い

あの「インテル入ってる」で有名なハイテク企業インテル下落が止まりません。7/23に60ドルあった株価が1日で16%下落、その後も低調です。 パソコンに詳しくない人でも聞いたことはありそうなこの企業が苦境に陥った背景には、CPU製造を...
投資アイディア

金・銀・プラチナ!!貴金属への投資もETFでお手軽に可能!

金投資がまた注目を集めています。現物を持つにはまとまったお金が必要になりますし、それを保管する場所など心配の種にもなります。しかし、今では金や銀、プラチナにパラジウムなど貴金属にもETFを使って手軽に投資できるようになっています。 ...
投資アイディア

日銀のETF買い入れで主役のTOPIX連動ETFまとめ

日銀のETF買い入れでも今となっては主要な買い入れETFとなっているTOPIX(トピックス)連動のETF。実際にはどのようなものがあるか、レバレッジの利いたものからインバースも含めてまとめてみました(2020年9月現在)。 TOPI...
投資アイディア

原油に長期投資したいなら原油関連株・短期投資なら原油先物ETF

原油価格は2020年に入ってから一時期はマイナスになるなどかなり荒い値動きになりました。ESGや環境問題の面からも逆風が強く投資先としてはなかなかリスキーではありますが、興味のある方は原油ETFを経由して投資することができます。 日...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました