子どもが生まれると出産祝い・お年玉をもらうこともありますよね。そのお金、どうします?最初に何を買いました?うちでは最初にコレを買いました。
ズバリ、「印鑑」です。
それで子供の貯金のための通帳を作っておきました。
出産祝いに限らず、これで誕生日プレゼント買ってとお金をいただいたり、毎年のお年玉、ちょっとしたお小遣い…意外と小さい子はお金をもらうチャンスが多いんですよね。少子化の副作用ですね。笑
そんなお金ですが、ぼーっとしていると日々の家計の足しにしてしまいそうで…同じお金でも自分が稼いだお金とはまた違った重みのあるお金のように感じるものなので、分けておこうと。
そんなこんなで子供用に別に積み立てていました。
将来ほしいものが出てきたり、進学先を決めたり、とお金にかかわる決断をする際にはみんながくれたこの大事なお金を使ってでもそうしたいか、考えるキッカケになってくれればと思います。
リンク
コメント